西垣ポンプ製造は100周年を迎えます。そして、次の100年に向けて変わり続けています。
また、50代・60代・70代の先輩たちがチャレンジして来たことを、
若い人が技術へ伝承するため、様々な取り組みを行っています。
一つのポンプを設計から出荷まで、全社一丸で作り上げる喜びを、ともに分かち合いませんか?
JOBS
職種紹介
BENEFITS
西垣ポンプで働く魅力
教育
業務に関わる免許・資格
取得費用を全額補助
クレーン免許・玉掛け免許・フォークリフト免許などの業務に関わる免許や資格の取得にかかった費用は、全額会社が補助します。
どんな種類でも通信教育は全額補助
セミナー・展示会の参加費・交通費補助
通信教育にかかる費用は、どんな種類のものでも全額会社が補助します。
また、セミナー・展示会などにかかる参加費や交通費は会社が補助します。
手当
住宅手当
入社10年目までの限定で、社員の経済的な負担の軽減を目的として、弊社規定による住宅手当を支給しています。
食事手当
宅配弁当を取り寄せた場合、その費用は会社が一部負担します。宅配弁当を利用せず、お弁当を持参された場合、同額相当の食事手当が支給されます。
危険手当
キューポラでの鋳造作業など、危険を伴う作業がある職種には危険手当が支給されます。
家族手当
配偶者や子どもなどの家族がいる従業員に対し、経済的な面から安心して働き続けられる環境を支える目的で、家族手当が支給されます。
福利厚生
健康診断
業務上の事故や疾病を防止・早期発見をすることを目的として、年1回健康診断を行っています。職種によっては、別途特殊な健康診断を行っています。
退職金積立
すべての従業員は退職金積立に加入し、退職時に退職一時金を受け取ることが出来ます。
慶弔見舞金
慶事や弔事があった従業員に対し、弊社規定による婚祝金・出産祝金・死亡弔慰金・傷病見舞金などが支給されます。
在宅勤務
在宅勤務が可能な職種・業務においては、リモートワークでの自宅勤務が認められています。
勤続年表彰
勤続年が一定(10年単位)に達した社員は、勤続年表彰及び報奨として旅行券と休日が与えられます。
INTERVIEW